バス
福祉巡回バス
七宗町の皆様の便利な移動手段として毎週月曜日~金曜日(水曜を除く)に七宗町内を巡回しております。料金は無料で、町内各所にあります福祉バスのバス停からどなたでもご乗車いただけます。

時刻表 福祉バス時刻表(PDFファイル 418KB)
七宗町生活支援バス
日常生活で地域事情や交通機関等の事情により、食料品や日用品等の買い物をすることが困難な高齢者世帯等に対して、生活支援バスを運行し安心して買い物ができるように支援を行っています。乗車料金は無料です。運行車両の正面に「生活支援バス」と表示します。安全のため出来るだけ福祉バスのバス停をご利用ください。
川辺町行き生活支援バス(上麻生・中麻生地区対象)
- 1.運行日
・毎週月・火曜日の午前 - 2.運行路線
・ルート1:追洞、飯高、本郷、芝、中麻生(古知洞)、中麻生(旧道踏切下)を回って川辺町へ
・ルート2:本郷、戸刈、樫原、野々古屋、中麻生(コーポロックタウン)を回って川辺町へ
*ピアゴ川辺店には50分程滞在します。
*希望があれば大垣共立銀行川辺支店、東濃信用金庫川辺支店、めぐみの農協ひすい支店、ゲンキー川辺支店、コメリ川辺支店に寄ります。 - 3.乗車方法
・前日までの予約制です。
・安全のため、町道にある福祉バスのバス停で乗車していただきますので、予約時に最寄りのバス停をお知らせください。(バス停まで遠い方はご相談ください。) - 4.乗車定員
・最大20人まで(先着順となります。) - 5.料金
・運賃は無料です。 - 6.運行時刻表
・川辺町行き生活支援バス時刻表(PDFファイル 221KB)
この生活支援バスは皆様からいただいた寄付金を充てて運行します。
武儀行き生活支援バス(神渕地区対象)
- 1.運行日
・毎週水曜日 - 2.運行路線
神渕地区を巡回した後、マツオカ武儀店等で約1時間程度買い物をしていただき、各地へ送ります。
・第1.3.5週→杉洞・万場・上中切・八日市・奥田方面
・第2週 午前→寺洞・葛屋・室兼・大穴・小穴・上大橋方面
午後→間見・牛ヶ洞・大塚・葉津・下中切・下八日市方面
・第4週 午前→間見・牛ヶ洞・大塚・葉津・下中切・下八日市方面
午後→寺洞・葛屋・室兼・大穴・小穴・上大橋方面 - 3.乗車方法
・安全のため、出来るだけ福祉バスのバス停をご利用ください。 - 4.乗車定員
・最大20名まで - 5.料金
・運賃は無料です。 - 6.運行時刻表
・武儀行き生活支援バス時刻表(神渕)(PDFファイル 111KB)
白川町行き生活支援バス(勝・平・大崎・分郷地区対象)
- 1.運行日
・毎週水曜日の午前 - 2.運行路線
・勝地区、平地区、大崎地区、分郷地区を回って白川町へ行きます。毎月第1週目は川辺町へ行きます。
・白川町では、次の場所に停車します。
大垣共立銀行白川口支店、東濃信用金庫白川支店、V・drug白川店、めぐみの農協美濃白川支店、マツオカ白川店(40分)、コメリ白川店 - 3.乗車方法
・生活支援バスの乗車は事前予約制(前日まで)とします。
安全のため町道にある福祉バスのバス停で乗車していただきますので、予約時に最寄りのバス停をお知らせください。
(バス停まで遠い方はご相談ください。)
・バスの正面に「生活バス」と表示します。 - 4.乗車定員
・最大8人までです。 - 5.料金
・運賃は無料です。 - 6.運行時刻表
・白川町行き運行時刻表(PDFファイル 77KB)